引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1638238735/
212: 名無しの投資家2021/11/30(火) 08:40:36.81 ID:0nCnRsrE0
USA360全然落ちないな
これがレバナスと一緒に買われてる理由?
256: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:15:57.05 ID:/fOCy+tS0
>>212
中身理解してる?
中身理解してる?
257: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:17:18.81 ID:SMeTv0sl0
>>212
それな
現金で持ってるかわりにUSA360で持っとけば
暴落時に売却してレバナス仕込む種に使える
それな
現金で持ってるかわりにUSA360で持っとけば
暴落時に売却してレバナス仕込む種に使える
263: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:37:16.06 ID:UYzhOJIo0
>>257
預金じゃだめなんか?
預金じゃだめなんか?
264: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:42:04.18 ID:8sZciEmW0
>>257
例えば来年利上げで下がる時に360が防御力発揮すると思う?360持つなら債券がどんな時に強くてどんな時に弱いか知っておいた方がいいと思うよ。
例えば来年利上げで下がる時に360が防御力発揮すると思う?360持つなら債券がどんな時に強くてどんな時に弱いか知っておいた方がいいと思うよ。
265: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:44:30.55 ID:vuI5xZeO0
>>263
それだよね。
ナス暴落→安全資産の360売ってナス買い増す
→安全資産が無くなる(減る)→360買い増す
それだよね。
ナス暴落→安全資産の360売ってナス買い増す
→安全資産が無くなる(減る)→360買い増す
これを繰り返す気かな?
だったら360は売り買いする手間暇省いて出口までガチホすれば
いいのに。
269: 名無しの投資家2021/11/30(火) 10:59:07.37 ID:SMeTv0sl0
>>263
銀行預金は利息がほぼつかないけどUSA360ならレバナスほどじゃないけど増える
利率が良い預金というイメージ
銀行預金は利息がほぼつかないけどUSA360ならレバナスほどじゃないけど増える
利率が良い預金というイメージ
275: 名無しの投資家2021/11/30(火) 11:06:03.11 ID:SMeTv0sl0
>>265
その繰り返しであってる
暴落時にUSA360の比率を下げてレバナスを比率を上げる
回復後にレバナスの比率を下げてUSA360の比率を上げる
現金で持ってるよりマシ程度
手間を省くなら全力レバナス
その繰り返しであってる
暴落時にUSA360の比率を下げてレバナスを比率を上げる
回復後にレバナスの比率を下げてUSA360の比率を上げる
現金で持ってるよりマシ程度
手間を省くなら全力レバナス
316: 名無しの投資家2021/11/30(火) 12:32:13.07 ID:pJqh295s0
>>257
リセッション時は金の投資信託が大幅にあがるから、売ってレバナス買い増しに当てたほうがいい。usa360は下がるよ。下がるけど下がりが緩いだけ。
レバナスとusa360にゴールドも積立てるわ。
リセッション時は金の投資信託が大幅にあがるから、売ってレバナス買い増しに当てたほうがいい。usa360は下がるよ。下がるけど下がりが緩いだけ。
レバナスとusa360にゴールドも積立てるわ。
コメント