引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1639266586/
414: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:33:05.97 ID:j24Dl0R1d
ジョブズが居なくなったのに何故アップルは業績が傾かないのだろうか
421: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:34:28.37 ID:xOyzefLf0
>>414
ジョブズは風邪ひいたら、ナスが暴落したころが懐かしいな
ジョブズは風邪ひいたら、ナスが暴落したころが懐かしいな
427: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:35:55.63 ID:QXva0XnA0
>>414
SONYも暫くはブランド力で持ちこたえてたろ?
今はSONY製のパソコンやスマホ持ってると恥ずかしいやん
スタバでVAIO使ってたら笑われたわ
SONYも暫くはブランド力で持ちこたえてたろ?
今はSONY製のパソコンやスマホ持ってると恥ずかしいやん
スタバでVAIO使ってたら笑われたわ
431: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:36:27.20 ID:D6oSxcmK0
>>414
アップルを超えるデザイン力の会社が未だに台頭してこないからだと思う。
アップルを超えるデザイン力の会社が未だに台頭してこないからだと思う。
432: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:36:29.31 ID:+RjRsdIs0
>>427
被害妄想だな
被害妄想だな
434: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:37:06.72 ID:QXva0XnA0
>>432
いやマジで
俺も今は笑うもん
いやマジで
俺も今は笑うもん
439: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:38:25.07 ID:+RjRsdIs0
>>434
マウスやレノボだったら?
マウスやレノボだったら?
442: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:39:15.90 ID:QXva0XnA0
>>439
笑われるだろ
何を言ってるんだ?
笑われるだろ
何を言ってるんだ?
SONYがそのレベルまで陥落したってことだよ
446: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:39:50.49 ID:gr1kqQ8u0
>>414
ジョブズは死んで神になったからだよ
ジョブズは死んで神になったからだよ
完全に神格化されとる
ソニーやサムスンは
持ってたら恥ずかしい
ブランド
448: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:40:05.13 ID:+RjRsdIs0
>>442
使っているのが近所の医科大学の学生だったら?
使っているのが近所の医科大学の学生だったら?
449: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:40:21.17 ID:QXva0XnA0
>>448
笑う
笑う
460: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:42:19.30 ID:+RjRsdIs0
>>449
学生は笑われても平気だろうな。
美人の彼女と待ち合わせてポルシェに乗って帰るだろうよ。
学生は笑われても平気だろうな。
美人の彼女と待ち合わせてポルシェに乗って帰るだろうよ。
461: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:42:27.38 ID:MIW5sspU0
>>414
過去の資産で少なくとも10年は持ちこたえられるだろ
過去の資産で少なくとも10年は持ちこたえられるだろ
476: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:44:41.18 ID:+HjohH14d
>>414
みかじめ料を取るプラットフォームビジネスと顧客囲い込みの効果
Apple製品を買わざるを得ない
みかじめ料を取るプラットフォームビジネスと顧客囲い込みの効果
Apple製品を買わざるを得ない
479: 名無しの投資家2021/12/12(日) 10:45:07.46 ID:MKls4EGRM
>>427
vaioはソニーではないんだが、、
vaioはソニーではないんだが、、
700: 名無しの投資家2021/12/12(日) 11:29:58.49 ID:QXva0XnA0
>>479
はいはい
はいはい
コメント