引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1639287710/
515: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:22:51.55 ID:0NhmHR48d
わい28歳手取り25万資産550万
彼女27歳手取り19万資産不明
これ結婚できるんか?
518: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:23:44.04 ID:BzUDmDtN0
>>515
時価総額分からんと判断つかないな
時価総額分からんと判断つかないな
521: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:24:31.73 ID:nqHCAik20
>>515
家建てたりしたらその先がかなりきついなぁ
投資に理解ある彼女じゃないと厳しい
家建てたりしたらその先がかなりきついなぁ
投資に理解ある彼女じゃないと厳しい
522: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:25:04.20 ID:1ciKWusk0
>>515
余裕やろ
余裕やろ
524: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:25:26.52 ID:Q6caeu/NM
>>515
ひろゆきみたいに移住して産め
ほとんどの国で子供は勝手に外国籍取れるし、あんたらも定住できるようになる。
これが簡単な方法だぞ
ひろゆきみたいに移住して産め
ほとんどの国で子供は勝手に外国籍取れるし、あんたらも定住できるようになる。
これが簡単な方法だぞ
531: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:27:53.57 ID:Q6caeu/NM
>>515
>>526
ちなみに俺は未婚だが、海外に子供がいる。
子供は日本語が全くできない
>>526
ちなみに俺は未婚だが、海外に子供がいる。
子供は日本語が全くできない
536: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:29:42.93 ID:G8sRGijS0
>>531
いいね!
何語でコミュニケーションとってるの?
いいね!
何語でコミュニケーションとってるの?
539: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:30:58.41 ID:DfXIH6p80
>>515
彼女が正社員で出産後に復職できる職場環境なら余裕
派遣で妊娠=都度退職なら生活設計しにくいかな
まあ結婚してから共働きでどれだけ貯めれるか次第
彼女が正社員で出産後に復職できる職場環境なら余裕
派遣で妊娠=都度退職なら生活設計しにくいかな
まあ結婚してから共働きでどれだけ貯めれるか次第
555: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:33:44.81 ID:IaYj7Eez0
>>515
まだ20代なんだったら、彼女に正社員になって貰えば?よほどの地方とかじゃなければ20代なら正社員なれるやろ…
自分もそれくらいの年の時はそれ位の収入だったけど、30代DINKSで今は世帯年収1400万円くらい
年金とか所得税のこと考えたら、一人働き世帯より圧倒的にダブルインカムの方がいい
まだ20代なんだったら、彼女に正社員になって貰えば?よほどの地方とかじゃなければ20代なら正社員なれるやろ…
自分もそれくらいの年の時はそれ位の収入だったけど、30代DINKSで今は世帯年収1400万円くらい
年金とか所得税のこと考えたら、一人働き世帯より圧倒的にダブルインカムの方がいい
558: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:34:46.46 ID:Q6caeu/NM
>>536
英語とタガログ語のミックス。
英語が通じるのでかなり楽だし、子供が大きくなるにつれ英語力も上がるので、もう俺より英語うまい
英語とタガログ語のミックス。
英語が通じるのでかなり楽だし、子供が大きくなるにつれ英語力も上がるので、もう俺より英語うまい
566: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:36:17.37 ID:ZdGW/8ht0
>>558
英語できるの羨ましい
何か英語で書き込んでよ
英語できるの羨ましい
何か英語で書き込んでよ
570: 名無しの投資家2021/12/11(土) 22:37:39.46 ID:Q6caeu/NM
>>566
前スレで、last Christmasを熱唱したが
前スレで、last Christmasを熱唱したが
コメント