引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1640052663/
64: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:44:19.99 ID:4NJdCOWR
株スレって年収2~3000万くらいのやつが多いと思ったのに意外と普通のリーマンが多そうで意外だった
72: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:46:28.72 ID:mULEq+jD
>>64
そもそもそれだけの年収があるやつなんて少数派だろ
そもそもそれだけの年収があるやつなんて少数派だろ
77: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:47:35.76 ID:Dot0m9wq
>>72
ネットの世界じゃ年収なんてオークション会場と同じやからな
ネットばっかやっとったらそれが普通と思ってまうんやろ
ネットの世界じゃ年収なんてオークション会場と同じやからな
ネットばっかやっとったらそれが普通と思ってまうんやろ
81: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:48:37.55 ID:UBjYiIfq
>>64
そんなやつは今買えに来ないよ
そんなやつは今買えに来ないよ
84: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:48:47.23 ID:ehFv7wgH
>>64
そういうお大尽は米国スレに行ってしまった
そういうお大尽は米国スレに行ってしまった
85: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:48:55.91 ID:4NJdCOWR
>>72
株やるやつが少数派だから
マイノリティが集まってんのかと思ったわ
株やるやつが少数派だから
マイノリティが集まってんのかと思ったわ
88: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:49:17.76 ID:UmbP6Ppt
>>64
市況にいる
市況にいる
92: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:50:39.68 ID:Dot0m9wq
>>85
ガチ勢ではないやろうけど株なんてみーーーんなやっとるぞ
なんか株やってる俺特別みたいな痛いやつなん?
ガチ勢ではないやろうけど株なんてみーーーんなやっとるぞ
なんか株やってる俺特別みたいな痛いやつなん?
95: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:51:37.48 ID:Csx3s8zy
>>64
ワイも最初そう思って敬語使って何年もしたら
ワイも最初そう思って敬語使って何年もしたら
嫁も子供も居ない風俗の話で盛り上がるレベルのアホしか居ないって気が付いたよ
98: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:52:46.64 ID:qX1GXrA2
>>95
俺には敬語使ってくれんか?
俺には敬語使ってくれんか?
109: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:54:39.92 ID:4NJdCOWR
>>92
みんなやってるなら岸田の支持率もっと下がってるわ
実際10人に1~2人くらいの割合じゃね?
アメリカはみんなやってるだろうけど
みんなやってるなら岸田の支持率もっと下がってるわ
実際10人に1~2人くらいの割合じゃね?
アメリカはみんなやってるだろうけど
111: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:55:10.31 ID:Csx3s8zy
>>98
おまえが毎日5ちゃんに費やす時間は12時間
1年で少なく見積もっても3168時間(22日×12ヶ月)
これを仮に15年なら47520時間。
過去15年のアルバイト平均賃金900円とした場合の投下時間の金額換算
合計:42,768,000円
おまえが毎日5ちゃんに費やす時間は12時間
1年で少なく見積もっても3168時間(22日×12ヶ月)
これを仮に15年なら47520時間。
過去15年のアルバイト平均賃金900円とした場合の投下時間の金額換算
合計:42,768,000円
これだけの金をどぶに捨て続ける人生w
その15年で費やした時間 プライスレス笑
115: 名無しの投資家2021/12/21(火) 11:55:33.42 ID:Dot0m9wq
>>109
お前すげーないろんな意味で
お前すげーないろんな意味で
160: 名無しの投資家2021/12/21(火) 12:03:45.89 ID:4NJdCOWR
>>115
株買う奴より宝くじ買う奴の総数の方が絶対上だと思うわ
株買う奴より宝くじ買う奴の総数の方が絶対上だと思うわ
コメント